2025年7月31日

フラワーアレンジメントに取り組みました!

 ごきげんよう。華道部です。

本日は、先日取り組んだフラワーアレンジメントの様子をお見せします。



華道部では、年一回、夏休みにフラワーアレンジメントに取り組みます。

生け花とフラワーアレンジメントはどちらもお花を用いますが、


生け花

空間を活かす

・剣山(けんざん)に刺す

・持ち運びができない


フラワーアレンジメント

空間を埋めていく

・オアシス(給水スポンジ)に刺す

・持ち運びができる


などの違いがあります。

その違いを実感しながらみんな楽しんでいけることができました。


今年は、トルコキキョウ(紫・ピンク)スプレーバラハイブリットチースレザーファンを使用して作成しました。





コーチよりポイントを教えてもらい、思い思いに作っていきます。

土台になる葉物を入れてからお花を入れます。









みんな、いつもと勝手が違うので真剣でした。

高さを出して大振りに作る人もいれば小さくまとめた人もいました。





カラフルなお花を使ったので、作っていて気持ちもハッピーになりました。


お花は見ていると元気がもらえます。

出来上がったフラワーアレンジメントはお家で飾って元気をもらおうと思います!